2015年10月11日
2015反射炉ビヤガー電車~職場編~♪

9月初めのことになりますが、伊豆箱根鉄道の毎年恒例、
『2015反射炉ビヤガー電車』に乗って来ました!
いちおう…、この一週間後が本番……(笑、
…なので、この日は軽~く…。。。
…なつもりが……(涙
…、いろいろありましたが、レポートです!
三島駅の伊豆箱根鉄道ホームに、
18時過ぎに着くと、ビヤガー電車が入線して来ました!



早く乗り込んで、飲みたいとこですが、
幹事のお仕事、この日の参加者26名のチケット、
まずは、受け取りです!

出発時には、妖怪ウォッチ電車と並んで~♪


この日は、職場のメンバー26名で、
盛り上がりました!



とりあえず、かんぱあーーい!

この日は、三種類が飲み放題~☆


そして、この日のおつまみは、
こんな感じでした~☆


ビヤガー電車は、途中、三島田町駅などで、
待避線に入り、通常ダイヤの電車に抜かれながら、
修善寺駅に向かいます!

ここで、車内の統一かんぱあーーい!




そして、折り返しの修善寺駅に!


記念撮影もパチリ!

ここからは、記憶が……(笑
こちらは、伊豆長岡駅での撮影~☆
一週間後のビヤガー電車も
飲み過ぎ注意で…(汗


2015年10月11日
ドットツリープロジェクト・修善寺 説明会に行ってきました!

先日は、伊豆市修善寺地区に建設が始まった、
移住・定住と、交流・活性化などが期待される新しい民間プロジェクト…、
『ドットツリープロジェクト・修善寺』の説明会に行ってきました!
修善寺・横瀬地区、狩野川左岸に、
キミサワやカインズホームなどのショッピングセンターの近接地に、
『住まい』と仕事場となる『オフィス』を建設し、
移住や定住の促進を図るとともに、
居住者やアドバイザーとなる『NPOサプライズ』が、
交流や連携をしながらビジネスも盛り上げていくプロジェクトです。



事業のオーナーは、伊豆市を拠点に生コン販売などを行う古藤田商店さん~♪
説明会では、古藤田社長からご挨拶がありました。



住居は、2LDKのメゾネットタイプの2階建て建物が12戸、
あわせて、小規模オフィス12棟を、貸し出すものです。
入居者同士の交流やビジネスの連携、
視察ビジネスも狙い、受け入れた入居者には、
家賃を割り引くなどのプランもあるそうです!






会場いっぱいに集まった参加者との意見交換も、
活発に行われていました!


あ、そうそう、この方もプロジェクトに、
関わってらっしゃるそうです…♪
ステキですね!
